今日も地球を歩いてます

世界各地で前と後ろにバックパック担いで旅をしていました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住、子育て中です

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ちゃっかり姉の誕生日プレに便乗

壱姫、9歳0ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月12月はじめのことです姫の誕生日がありました姫の誕生日プレゼントを買ったのですがそのときこれを買ってもらった弐太郎 なぜ買ってもらってるのか?9月に自分の誕生日があってすでにプレゼントをもらっているはずなのですが…

9歳のBD

壱姫、9歳0ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月さて9歳になった姫が今回の誕生日プレゼントに選んだもの ドレッサーですおもちゃのですまぁでもメイクセットは子供向けのちゃんとしたメイクグッズなのですそういえば年中さんぐらいからお友達とメイクしあってましたが小3の…

壱姫、9歳

12月始め壱姫、9歳になりました(ちなみに弐太郎は6歳2ヶ月です)最近の姫はオーバーサイズの服が好みです140㎝がちょうどのサイズなのですが160㎝の服をよく着ていますそういえば去年から1枚オーバーサイズのもこもこの服を着るようになりましたがこれ2年ぐ…

年長さんのお友達との相性

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月のことです 寒さがだいぶ増してきたので日中家にいるときはちょっとでも部屋が暖かくなるようにカーテンの下を上げて日差しを取り込んでいる小さい努力をしていますさて平日は幼稚園の帰りに30分ぐらい家に帰る前に公園…

わんわんサーカスを見る

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月のことです自分たちで自主的に「行く」と決めて行くのですがここのところだいぶ頻度が高いのです尼崎ボートレース場へ遊びに行くのがだって今回もおもしろいイベントでしたなんてったって「わんわんサーカス」だったので…

3歳下の子の学習環境

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月のことです姫の小3のチャレンジでポスターが届きました社会は住んでいる自分の街からよりエリアを拡大して日本規模になりましたなので日本地図のポスターが届いたのですさっそくそれをリビングの壁に貼ってみました トイ…

9歳と6歳にクジラ

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月12月のことですたまに行っている魚屋さんでこれが売られていました クジラの肉ですすんごいボリュームですしかもこれ400円という安さただこの売り場の前でしばし悩みました個人的にクジラの肉って好きなのですがこれはしっか…

ランドセルが届いた!

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月12月のことですある日大きな箱の荷物が届きました学校帰りの姫がエントランスの宅配ボックスに届いていた大きな箱を抱えて帰ってきました自分のランドセルとその中身もあるのにちゃんと宅配ボックスの荷物に気づいてこうやっ…

「男/女の色」って変わるものですね

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月のことです弐太郎の足が大きくなってこれまでの靴が「なんかきつい」というのでシューズボックスを探してみたら姫が前に履いていた靴がありましたとりあえず次のを買うまではこれにして、と弐太郎に見せたのですこれを …

年長さんの作品展

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月のことです弐太郎の幼稚園で作品展がありました 年少さんの入園から3年目この時期の風物詩ですこの日のために子どもたちはそれぞれ自分の想像力を膨らませてオリジナルの作品をコツコツ作ってきました(親は牛乳パックや…

植木の防寒をしてみる

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月下旬のことですいい加減めっちゃ寒くなってきましたとなると心配なのがベランダの植木です植木というより未来の食料ですだってまだ夏野菜が我が家で育っているのですということで防寒をしてみました 去年だったか今回と…

矯正と永久歯

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月のことです姫の矯正を始めてそろそろ2年になろうとしているところです最近めっちゃ姫の歯が抜けていますおそらく床矯正で前半分の歯の間隔を横に横に広げているのですが矯正を始めるときには前歯4本はすでにしっかり永久…

跳び箱にトランポリン教室

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月のことですお世話になっています尼崎のボートレース場子供向けのおもしろそうなイベントのときを狙って遊びに来ています今回はこれでした 初めて見ました車とドッキングのトランポリンですしかもこれプロ仕様だそうです…

2年越しの8歳の夢の実現(後編)

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月のことです2年越しの夢を叶え「ついに今日染める!」となった日にまさかの「前日までのシャンプー」というカラーリングの仕様条件を満たしていなかった姫その日はペンドとなり(普段は自由に一人で入っているものの この…

2年越しの8歳の夢の実現(前編)

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月のことです2年前の小1のときから姫が言い続けてきたことがあります「かみをそめたい!」小1のとき1学期のころでしたがある日髪にメッシュを入れた女の子がいましたそれに憧れた姫「かみをそめたい!」と言い始めましたで…

6歳男子、今年の冬の制服仕様

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月11月下旬のことですだいぶ涼しくなってきて朝なんて寒いかな、という日もあるのですが弐太郎まだまだ幼稚園の制服のベストを着る気がありません周りはだいぶ白ポロシャツの上に紺ベストや紺色のセーターやカーデガンを着る子…

弐太郎、6歳2ヶ月

壱姫、8歳11ヶ月の11月下旬弐太郎、6歳2ヶ月になりました基本的に平日の夕方姫は自分で約束したお友達と外へ遊びに行くことが多いのですが幼稚園の降園後30分ぐらい外で遊んできて姫と同じぐらいの時間に家に帰ってきてからは弐太郎、インドアです上の子であ…

2代目のアニマル帽子

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことですだいぶ朝は寒くなってきたのでついに弐太郎の幼稚園の登園にこの出番がきました これ実はまだまだ残暑の残る10月始めの半袖の時期に買っていたもの 売り場で弐太郎これに一目ぼれでしたぜったいほしい!と懇願…

女子の友達との仲たがい

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことです実家に泊まったときにじいじが逆立ちを指導してくれました意外と年長さんの弐太郎より姫の方が腕力がないようで足を支えてもらっていても手で全身を支えているのがだいぶ辛そうでした あれ?小3女子体育の授業…

8歳と6歳の初の銭湯

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことです実家に泊まりに行ったときにふとばあばと銭湯に行ってみることにしました姫も弐太郎も旅行先の温泉宿で大浴場になら入ったことがあるのですが「街の銭湯」っていうのは初そもそもワタシ自身ももう何十年ぶりの…

シシャモのBBQスタイル

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことですうちの夜ごはんで多いのは魚より肉なのです特に弐太郎が「さかな、きらい!!」と毎回魚を出すたびに文句を言うのですまあそれでも骨を取っておいてあげたり身が大きく食べやすいように小さめの魚よりブリやサ…

6歳と予防接種

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月今年度弐太郎は年長さんの6歳児なのですがとなると予防接種の対象年齢です麻しん・風しん(MR)今年度始まったばかりの春の終わりぐらいにクリニックに行ったときに予防接種のことを聞くと「今在庫がないので、 夏ぐらいにま…

「学習室」への憧れ

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことですひっさびさにここがすっきりしました 週6、7日ぐらいは弐太郎のおもちゃ(ほぼレゴ!)に侵食されまくってマットの上もテーブルの上もごっちゃごちゃしているのですがたまーに(ワタシの許容範囲の)限度が過…

門限を守らない8歳

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことです小1のときから姫がランドセルに付けていたこれ 取り付ける部分の金属が割れ寿命を迎えましたそんな姫ですが最近、門限を守りません学校から帰ってきてお友達と公園に遊びに行くのですがその出かける時に明確に…

8歳への囲碁が6歳にささる

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことです幼稚園児の弐太郎は夏から野球の習い事を始めましたが小学生の姫は未だに何も習い事をしていません(年に1回ほどの発表の場があるよさこいや 通信教育の進研ゼミなら 小1から始めていますが)めんどくさがりの…

1000ピースパズルにいざ挑戦

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことです特に行きたいイベントもなく久々に完全インドアした週末がありましたインドア2日目姫がふと言いました「このパズル、しよ?」去年くじで当たった1000ピースパズルがあったのですが小3(と年長さん)にはまだ早…

小3の運動会

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことです季節外れというとそうなのですがこの時期に姫の小学校で運動会がありました実は去年の小2の運動会はインフルにかかった直後で絶賛登校禁止期間で運動会はお休みしていました「初めての運動会を欠席」https://b…

だんだんレゴがエンジニアの作品っぽくなる

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことです弐太郎、あいかわらずレゴに熱心です毎日何かしら作っています昔から車を作ることが多かったのですがなぜか年長さんの最近は車に限らずメカニックなものを作るようになってきました最近作ったのがこれでした …

のど飴と6歳

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことですやっと夏の名残の残暑がだいぶ終わってきたぐらいに弐太郎がだいぶのどをやられていましたのどだけなのでというか鼻水からの症状なのですが「鼻、かんで!」と言っているのに全然かまないで鼻水をバイキンごと…

御堂筋ランウェイを見に行く

壱姫、8歳11ヶ月弐太郎、6歳1ヶ月11月のことですふと次の休みの日のイベント情報を探していると「御堂筋ランウェイ」なるものを見つけました「御堂筋ランウェイ2024」https://midosuji-runway.jp/御堂筋をいろんなグループがパレードするそうですしかもその…