2020-01-01から1年間の記事一覧
壱姫、5歳0ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月お昼寝のとき弐太郎が寝落ちするまでワタシも添い寝していますあいかわらずワタシの体の下に自分の手を入れて押しつぶされながら寝入るのが心地いいようで弐太郎が寝入ったのでそーっとワタシが弐太郎から体を離すと弐太郎の…
壱姫、5歳0ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月12月ですコロナだけでなくインフルへの不安も高まってきているこの時期弐太郎がなかなか手洗いをしてくれません姫は家に帰ってきたらまっすぐ洗面台に行き自主的に手洗いをしてくれます5歳児の子育てって楽!が2歳の弐太郎は…
壱姫、5歳0ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月12月ですなかなか寒い夜の日が増えてきていますさてそんな今ワタシと姫と弐太郎が3人で寝ているセミダブルの布団ですが掛け布団はこれ 1=大人用のシングル羽毛布団2=毛布3=子ども用ふとんにしている ふわふわブランケット4…
壱姫、5歳0ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月幼稚園のお友達とふとしたことで(一方的に)ケンカ、というかその子をイヤだ、と思った姫数日後ちょうど降園後に一緒に公園に行くことになりそこでまさに2020年の現在「エルサごっこ」を始めました何かというと特に何でもな…
壱姫、5歳0ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月 スーパーでちっちゃいバナナを買ったので姫のお弁当のデザートにまるごと持たせたのですがそのままだと味気ないのでパパバナナにしてみましたさてそんな姫の幼稚園生活ですが年中さん女子ともなるとおともだちとのコミュニケ…
壱姫、5歳0ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月12月ですもはや今年の残り日数も1ヶ月を切っていたので手帳を買いに行きました 縦のウィークリーだったりマンスリーのマス目の大きさだったり最後のメモ部分のボリュームだったりワタシの好みにばっちり合うので数年前からセ…
壱姫、5歳0ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月先日誕生日直前の週末にアイボーが姫に誕生日プレゼントを買ってくれました「姫の5歳のバースデープレゼント(その1)」https://blog.goo.ne.jp/mica83/e/12c8097df4fa01e388e40347886b0674その翌週のことです今度はアイボー…
壱姫、5歳0ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月弐太郎絶賛イヤイヤ期に入っています「もう遊ぶのおしまいだよー」とか言われてまだやめたくないことを強制的にやめさせられたときこうなったりします ゆきだおれるのですいやだ!と甲高い声を上げて後ろ向きに倒れたり外では…
壱姫、5歳0ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月このマンションの部屋をどこにするか決めたときに当時すでに子ども(=姫)を出産して専業主婦になって日中はこどもと家にいるのが基本となることが決まっていたワタシエレベーター前とか人がいっぱい通る部屋はなんとなく避…
弐太郎、2歳2ヶ月の12月始め壱姫、5歳になりました毎年子どもの誕生日が来るたびに同じことを思います「姫を産んでから もう〇年も経ったなぁ」とちなみに姫の生まれるときの話はこれです「産みの痛みを体験」物語1https://blog.goo.ne.jp/mica83/e/28435047…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月来月になるとすぐ姫の誕生日が来ますそんなタイミングの11月下旬我が家にこれが届きました おもちゃのカタログクリスマス間近だもんねこれを見ながら姫に「誕生日プレゼントはどれがいい?」と聞いたのですすると姫が「これ…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月ついに弐太郎にも子ども用のイスを卒業する機会が来ました姫はハイローチェアを使っていましたが弐太郎が生まれるときに里帰りとともに実家に持って帰りそのまま置いてきたので弐太郎は離乳食を始めたときはトラベル用のチェ…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月11月ですがまだまだ暖かめの日が多いので公園にほぼ毎日行っていますしかもワタシと弐太郎なんて朝と午後の2回です朝は姫を幼稚園に9時に送ってから買い物先のお店が空くまでの小1時間ほど弐太郎をすんなりお昼寝させるため…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月やっぱり外であってもいろんなところでふとハイハイすることのある弐太郎だからこそズボンに穴が空くことが多くこれも穴が空いていた なんだろう、この横に切れている穴はということでどうやってごまかそうか考えた末がこれ…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月11月です冬のはずなのにまだまだ暖かい日があるので幼稚園の降園後は公園へ行く日が多いですだいたい4時ぐらいには帰りそれからはまた出かけることもなく家で過ごすのですが姫と弐太郎がもっぱら毎日していることがこれ YouT…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月あれは先月の11月始めのこと突然やってきたのでしたある週末お昼ごはんを外食しに家族4人で出かけました行き先は回転寿司お寿司好きなアイボーと回転寿司大好きな姫の好みに合わせると我が家ではだいぶ外食先の寿司率が高い…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月11月にもなり夕方なんてベランダに出たら寒くなりましたうちの真隣には偶然姫と同じ年の女の子が住んでいて友達になって以来姫はベランダの非常扉越しに隙間を使ってお互いの顔を見たり小さいおもちゃを受け渡したりしながら…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳2ヶ月地域情報誌を見ていたらこの記事を発見しました なんと熱気球に乗れる!事前予約制なのですが申し込んで参加費300円を払えば乗れるそうです昔カンボジアのアンコールワットで熱気球に乗ったことがあったけど上空高くから眺め…
壱姫、4歳11ヶ月の11月下旬弐太郎は2歳2ヶ月になりましたあいかわらずのミニカー好きですということで弐太郎の手にかかればどんなところも駐車場になります くるくる回転寿司のお皿の収納部分にぴったり2台が収まっているのにびっくりしました(ごみ収集車も…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月11月です姫がこの幼稚園に入園して8ヶ月(実際には 本格登園は6月からでしたが)去年度のプレ時代と同様今年も幼稚園で作品展がありました普段から作ってきた園児たちの作品を保護者も鑑賞するイベントですさすがに今年はコ…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月11月です姫の幼稚園は2年制なので年中さんの姫は今年度から本入園で毎日通っていますさて朝登園してから手洗いや荷物を自分の棚に置いたりと身支度をするのですがその後教室で遊んだり園庭に出て体を動かしたり水曜日以外は…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月とある日の夕方姫がお絵描きをし始めたら弐太郎もやってきて一緒にお絵描き さて姫が何を描いていたかというとこれでした まさかの家の見取り図!キッチンとかソファーとかテーブルとかベランダとか「ここはおねえちゃんのへ…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月だいぶ前にじいじとばあばが買ってくれていたのが絵がうまくなる100均の練習帳今までは姫、「マネして描く」をしていなくてそのノートは塗り絵として使われていたのです「絵の特訓ができるのか」https://blog.goo.ne.jp/mica…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月11月です先月の動物園への遠足からつながってるな、と思った姫の幼稚園での保育のことです姫の幼稚園では降園時に一斉連絡があるのですがそれに引き続き各クラスごとで担任の先生から連絡があるのですそのときに今日一日何を…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月姫と幼稚園から歩いて帰る途中で弐太郎は前のシートに乗せたまま自転車ごと転倒して弐太郎は頭をケガしましたそしてちょうど受付開始となった整形外科に駆け込んで診察となった話からです診察を受けてこうなりました 傷口を…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月弐太郎は今までなかなかの健康体でほとんど病院と縁が無く予防接種以外で病院に診察をしてもらったのって生後半年での便秘のときぐらいでしたが、このたび病院に駆け込みました姫の幼稚園が終わって自転車で帰るときですが珍…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月弐太郎1日2回は自転車に乗って姫の幼稚園への送迎に付き合ってもらっています毎朝姫を幼稚園に送るときに少し前まではベビーカーなしでマンションの駐輪場まで歩かせていたけどもふと立ち止まったりなぜか時には後ろにバック…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月コロナが収まらない中弐太郎は先月2歳になったのですがずっとマスクをさせていませんでした大人がマスク必須の場でも1、2歳の子はそもそも嫌がってすぐ取るので任意ってことが多く前に弐太郎にマスクをさせたときもすぐはぎ…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月11月にもなりいい加減涼しい、を通り越して寒いぐらいの日も出てきました姫の幼稚園の送迎のため毎日朝と午後(水曜日はお昼前)に弐太郎と自転車に乗って幼稚園まで往復しています朝は送ってから午後は姫の降園後にほぼ毎回…
壱姫、4歳11ヶ月弐太郎、2歳1ヶ月先日単なる立ち寄った電器屋で子どもに甘いアイボーが買うとなったおもちゃがこれら ちょっと前に姫のお友達のおもちゃの恐竜にめっちゃ興味を持っていた車好きな弐太郎には恐竜を姫には手ごろなおもちゃをだって誕生日でも…