今日も地球を歩いてます

世界各地で前と後ろにバックパック担いで旅をしていました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住、子育て中です

結婚話 ~14年12月

ミラノから帰ります

クリスマスに 来ていましたミラノ黄色に赤に青色に、といろいろ色分けされている地下鉄にも何回もお世話になりましたそんなミラノ滞在も最終日です帰りますミラノ中央駅の間近なところに宿を取っていたのですが中央駅前から出ている空港バスに乗ってリナーテ…

ポルトフィーノ観光

ジェノバの小さな町へ行ってみる

ミラノ連泊中ですいろいろ行きましたミラノ市内を中心部も郊外もそして隣町のベルガモもですが結局はミラノとそこから電車で1時間圏内もっと遠出しよう!と行ってみたのがジェノバGenova 前日のうちにネットで時刻表を見ておいて(イタリア国鉄のサイトtraini…

ちょっとバブリーにショッピング

ミラノです いつもの、これまでのワタシの旅のスタイルだと貧乏旅行なんですが今回はハネムーンですはい、普通にハネムーンしますよこれまでだと「バックパックの旅だし、 荷物が増えるのも重くなるしいやなので 何か記念に小物をひとつ」っていう極小の買い…

ミラノのドゥオモとそのあたり

さてさて ミラノの中心の中心ドゥオモに戻ってきました クリスマスだからなのでしょうツリーがありますそしてクリスマスだからというわけではないでしょうが人が多いです今日は中に入ってみましょう約2年前に入ったときは「内部をカメラで撮りたい人は 2ユー…

ミラノの街歩き ポルタジェノバ駅から

ミラノにも あるんですねタイガー大阪・心斎橋にできたときふと行ってみたなーと思って入ってみたらコンセプトも内装も置いてあるグッズもおんなじでなんだか親近感笑ちなみにミラノのタイガーは中央駅近くにありましたさて日曜市に来てみた話の続きですミラ…

ミラノ、骨董市探し

今日は 骨董市目当てで出かけてみました中央駅からまず目指したのはRomalo駅 地下鉄の駅から降りたけど鉄道駅も隣接してたってかね正直「ナヴィリオ地区で日曜市が立つ」ってことだけわかってたけど最寄り駅がどこなんかよくよく調べきれずに出かけてみたの…

ベルガモ歩き3

ここが 街の中心地のようで広場がありました広場に面してカフェもありましたそしてここはイタリアイタリアといえばジェラートです ええ冬ですけど食べますよ笑うまいです3種類くらいをカップで頼んで2ユーロです万歳さて満喫したので帰りましょう行きはケー…

ベルガモ歩き2

イタリアのベルガモに来ていますこんなに縦列駐車がプロ並みの国です笑新市街にある駅からまっすぐに伸びる道を通り丘の手前のここにケーブルカー乗り場 なんかいいですこれ のんびりしていますローカル万歳しかもこれ、たったの1.3ユーロま、短いからねケー…

ベルガモ歩き1

イタリアのミラノには空港が3つあってそのうちの1つがベルガモBelgamoという隣町にあります昔、行ったことがあるんです実はこのベルガモ空港に着いたときにちょうどその前に旅の途中で出会っていてここ在住の日本人に再会をしたけどその時は久々の日本語で…

ミラノ街歩きで城らへん

ミラノ 観光もしましたまずは街で一番の有名どころでしょう 城ですスフォルツェスコ城Castello Storzescoあいにくの曇天ですまぁ真冬の12月ですもんねその正面にこんなものが立っていました 中を見てみたけどなんだかよくわからんかった何かのイベント 南側…

インテルショップ

インテルInterの試合を見に行く前にアイボーが言いました「行きたいところがある」とそれはオシャレなドゥオモ近くのガレリアのこんな長蛇のお店の近く ここ かなりのわかりにくさですがインテルショップがあります昔からあって、増築なんて不可能な建物の一…

セリエAのサッカーを見に行ってみる(後編)

時刻は8時夜です12月です寒いですでも見ますってか、なかなかいい席ですHISで手配依頼して3万円の席ですからねセリエA、インテルの日本人プレーヤー 出た出たお目当てのNAGATOMO!試合が動きました すげー大興奮の会場!爆竹!え?爆竹?中国ですかい、ここ…

セリエAのサッカーを見に行ってみる(前編)

なぜに ハネムーンがイタリアなのかミラノなのかというと 「日本人がプレーするサッカーの試合が見たい」というアイボーの願いをかなえるためでもあるのですHISで飛行機とミラノ6泊すべての宿も手配をお願いしてさらにセリエAのINTELの試合のチケット手配も…

あなどれない家飲み食材

ミラノです外食三昧していますただあなどれないのはスーパーの惣菜のクオリティー滞在中はそれも利用して宿でのんびり食べたりもしましたそのときに食材の調達でお世話になっているのがスーパーええ、スーパーです一般庶民の利用するスーパー いいね、いいね…

ピザうま、ミラノ!2

見つけてしまいましたピザのうまい店ここですdel Drage ドゥオモから見て南西へSan Babila地区 店に入ると早速ピザ窯かっちょいいです ここでビールを今回はLeffeビールなんだこれこのコク!うまいやないか!!(笑)確かベルギーとかのビールやったようなメニ…

ピザうま、ミラノ!1

ミラノに滞在中ですイタリアといえば!ピッツァ!約1週間の滞在中に ピザを求めてみましたといっても1軒目に行ったのは待ち歩き中に偶然みっけたここ BIIFって店でした あらあらなんともおしゃれなお店ワタシが一人で貧乏旅行しているときには決して入らなか…

リッチにホテルに泊まっちゃったり

ミラノに来ていますこれまでのミラノ訪問の機会に泊まってたのはここ近郊の中級の宿やら現地の人のお宅やらだったのですが今回はなんと 四ツ星ホテルです!だって新婚旅行ですものStar Hotel Anderson節約貧乏旅行(はワタシがよくてもアイボーから正面切って…

ミラノハネムーンへ

挙式終了です人生の一大イベントが終了しましたあでも慣例に従ってハネムーンもしますよ ということで残りの有効期限が半年になっていたパスポートも新規で取り直し(名前も変わったしね!)目指すはイタリア! ひっさびさの関空ですここからKLMに乗って 機…

マジックスパイスのカレー

ああ、ニッポンっていいですよねっていうのが焼酎もいろいろあるって点だったり 和食っていいよねーと日々思うのですがちょっといや結構ぶっちゃけたお店に行ってみました ファンキーですハイテンションですなんせ店内真っ赤だからねー店の名前としてはマジ…

親へのギフト選び

もうすぐ式ですっていうときの話です式といえば両親への手紙はやりませんそんなガラではないんです笑ということでそれに代わるものをなんにしようそうだ両親への贈り物はしようとなると何を贈るか・・・検索してみたらネーム入りクロックうーんなんかぴんと…

挙式当日です

いよいよです 結婚すること大阪天満宮で挙式することを決めてからいろいろ準備に準備を重ねて当日になりましたちなみに成約の8月中旬から今まで4回ほどの打ち合わせとヘアメイクリハ一回、前日に手作りアイテムなどの持込をして今日に至りました挙式は13:45…

頭を決めよう

こんな日本語表記の間違いもあってちょっと愛嬌のある大阪天満宮笑挙式をお願いすることにしてその流れの打ち合わせも随時進めております今日はヘアメイクリハーサルですすでに衣装も決めたのでヘアセットを決めましょう「平日の火曜か木曜日で」という社会…

ドレス選び

結婚式は和婚なので和装なのですがその後で予定している2次会は洋装を予定していますというわけで今までお願いしていた衣装屋からは離れてより安くより気楽にお願いできるところを探すネットで「ウェディング 衣装レンタル 大阪」って探してみたらいろいろヒ…

親の留袖

ワタシの衣装は白無垢と色打掛それはそれで決まったのですが両家の親の衣装も決めねば挙式する当人同士は会場の大阪天満宮会館が契約している衣装屋で決めねばならない、とのことですが親の衣装は必須、ではないのですでもじゃあどこがいいのか?っていうの…

そうそう、衣装も

いろいろと式とかで必要なものを用意してきましたが大切なのもののひとつがこれ 衣装ですよねー 洋ではなく和ですのでまずは白無垢を選ぶ会場としてお願いしていた大阪天満宮が契約している衣装屋さんで選びます 白一色ではなく裏地に真紅が入ったものも試着…

ゲストブックをアレンジ

結婚式と2次会で使うために必要なものを作っていますそのひとつがこれ ゲストブック家電洋品店の地下でシンプルないい色合いのものがありましたこれだけじゃそっけないのでアレンジしましょうその昔いただいたことのあるボタンを付けることにしましょうリボ…

ウェルカムリースを作ってみる

ビバ、手作り!理想は手作りの挙式なのです今回はウェルカムリースを作りますウェルカムボードではなくその後も家にさりげなく飾れるようにリースにしますどんなんにしよーまずはパーツを作ろう手作りのほっこりした感じのんがいいなーこんなとき参考にした…

招待状を用意

手作り大好きですなので結婚式の招待状も手作りしちゃいましょう 取り寄せたのはこれですあの結婚準備に必須なPIARYというサイトにて選びました気に入ったのは和テイストな招待状セットそれを購入ネット社会ですLOFTで買うよりお安いのです、なかなか値引き…

友情を感じましたよ

結婚が決まって友人3人が誘ってくれましたホームパーティー!手巻き寿司パーティー!!しかも口実は単に「みんなで集まろう!」ってサプライズでしただってさ何ヶ月も前からお互い(4人)の予定が合わず持ち越し、持ち越しで3ヶ月目その間に結婚式も決まって…