壱姫、8歳4ヶ月
弐太郎、5歳7ヶ月
GWのさなか
九州から知り合いご夫婦さんが
遊びに来てくれました
キャンピングカーで
大きな犬2匹と一緒に
そりゃ
姫と弐太郎にとっても
貴重な経験になりそう
ということで
お誘いにありがたくのっかり
うちらの家の近くに来てもらって
キャンピングカーに乗り込んで
神戸へ
なぜ神戸かというと
ハーバーランドでちょうど
ペットのイベントが行われているそうです
うちはペットを飼っていないのですが
ご夫婦さんに付き添わせてもらいます
キャンピングカー、すごいです
バックパッカーのときに
いろんなタイプのトラックには
乗せてもらったことがあったけど
キャンピングカーって
ワタシも人生初かも
運転席からつながる形で
すぐ後ろにダイニング
ちょっとしたキッチンで
水道も完備
一番後ろがベッドでした
(あ、運転席の上もベッドがあったや)
大型犬2匹と大人2人
ちょうどいいサイズのようです
その大型犬は
どっちも助手席がお気に入りのようで
うちらはダイニングのテーブルで
まったりさせてもらう
で
高速でハーバーに到着
キャンピングカーって
高さがある分
駐車場探しが難しいそうです
なるほど
初めて知りました
しかも
目的のわんわんマルシェがある日なので
ハーバーランド付近の駐車場
めっちゃ埋まってるし
値段設定が高い!
やっと見つけて
車を停めてからは
他のワンちゃんたちと一緒に
メリケンパークへ
ペットを飼っていないので
人生初です、こういうイベント
すごいですね
ペット市場って
マルシェも
まるで人間のマルシェみたいに
ワンちゃん用といえども
手作りの服(コスチューム?)も
食べ物もビオなものもあったり
しかも
自分のワンちゃんの似顔絵グッズまで
もはやなんでもと言えるほど
いろんなものが売られているのです
服だって
和の着物もあれば
洋のドレスもあり
アクセサリーもいろいろ
ペット市場の広がりを
まざまざと知りました
そんないろんなブースをぶらりと見て
人間用の屋台で
買い食いをする
5月になったばっかだったけど
めっちゃ暑い日
なので
写真を撮ったらいい色でした

一通り食べて
あとはご夫婦のワンちゃんと
遊びます
というか
姫も弐太郎も
ワンちゃんを遊んでいました

弐太郎
自分の靴を履かせたり
おとなしいワンちゃんでよかったです
全然怒られなかったです
その後は
うちの近くに戻って
一度解散
それぞれ休んでからは
近くのお寿司屋で
飲みます
久々のビール
うまいです、ほんと
生はやっぱいいなー
そして
この晩はキャンピングカーは
うちの近くの24時間駐車場にて
泊まるとのことでした
なので帰り際に
お別れしつつ
ワンちゃんたちにごはんをあげさせてもらう

楽しかったです
まさに
非日常の体験
キャンピングカーと大型犬ペット体験です
姫と弐太郎も
キャッキャと楽しませてもらいました
ありがとうごぜいます
ちなみに
わんわんマルシェでご夫婦が買った
骨付きの干し鹿肉
実家の犬に、と
1本いただいたので
翌日、実家に行ったときに
あげてみました

やばいです
この小型犬
ビビりすぎて
干し肉を直視できませんでした
結局
一口もかじらず
一口もなめさえもしなかったのです
高級肉のはずなのにな
うちの(実家の)犬って
なかなか人生損するタイプのようです
.........................................................................................................
クリック、よろしくおねがいします:)

にほんブログ村
弐太郎、5歳7ヶ月
GWのさなか
九州から知り合いご夫婦さんが
遊びに来てくれました
キャンピングカーで
大きな犬2匹と一緒に
そりゃ
姫と弐太郎にとっても
貴重な経験になりそう
ということで
お誘いにありがたくのっかり
うちらの家の近くに来てもらって
キャンピングカーに乗り込んで
神戸へ
なぜ神戸かというと
ハーバーランドでちょうど
ペットのイベントが行われているそうです
うちはペットを飼っていないのですが
ご夫婦さんに付き添わせてもらいます
キャンピングカー、すごいです
バックパッカーのときに
いろんなタイプのトラックには
乗せてもらったことがあったけど
キャンピングカーって
ワタシも人生初かも
運転席からつながる形で
すぐ後ろにダイニング
ちょっとしたキッチンで
水道も完備
一番後ろがベッドでした
(あ、運転席の上もベッドがあったや)
大型犬2匹と大人2人
ちょうどいいサイズのようです
その大型犬は
どっちも助手席がお気に入りのようで
うちらはダイニングのテーブルで
まったりさせてもらう
で
高速でハーバーに到着
キャンピングカーって
高さがある分
駐車場探しが難しいそうです
なるほど
初めて知りました
しかも
目的のわんわんマルシェがある日なので
ハーバーランド付近の駐車場
めっちゃ埋まってるし
値段設定が高い!
やっと見つけて
車を停めてからは
他のワンちゃんたちと一緒に
メリケンパークへ
ペットを飼っていないので
人生初です、こういうイベント
すごいですね
ペット市場って
マルシェも
まるで人間のマルシェみたいに
ワンちゃん用といえども
手作りの服(コスチューム?)も
食べ物もビオなものもあったり
しかも
自分のワンちゃんの似顔絵グッズまで
もはやなんでもと言えるほど
いろんなものが売られているのです
服だって
和の着物もあれば
洋のドレスもあり
アクセサリーもいろいろ
ペット市場の広がりを
まざまざと知りました
そんないろんなブースをぶらりと見て
人間用の屋台で
買い食いをする
5月になったばっかだったけど
めっちゃ暑い日
なので
写真を撮ったらいい色でした

一通り食べて
あとはご夫婦のワンちゃんと
遊びます
というか
姫も弐太郎も
ワンちゃんを遊んでいました

弐太郎
自分の靴を履かせたり
おとなしいワンちゃんでよかったです
全然怒られなかったです
その後は
うちの近くに戻って
一度解散
それぞれ休んでからは
近くのお寿司屋で
飲みます
久々のビール
うまいです、ほんと
生はやっぱいいなー
そして
この晩はキャンピングカーは
うちの近くの24時間駐車場にて
泊まるとのことでした
なので帰り際に
お別れしつつ
ワンちゃんたちにごはんをあげさせてもらう

楽しかったです
まさに
非日常の体験
キャンピングカーと大型犬ペット体験です
姫と弐太郎も
キャッキャと楽しませてもらいました
ありがとうごぜいます
ちなみに
わんわんマルシェでご夫婦が買った
骨付きの干し鹿肉
実家の犬に、と
1本いただいたので
翌日、実家に行ったときに
あげてみました


やばいです
この小型犬
ビビりすぎて
干し肉を直視できませんでした
結局
一口もかじらず
一口もなめさえもしなかったのです
高級肉のはずなのにな
うちの(実家の)犬って
なかなか人生損するタイプのようです
.........................................................................................................
クリック、よろしくおねがいします:)

にほんブログ村