壱姫、8歳8ヶ月
弐太郎、5歳10ヶ月
8月のことです
お盆真っただ中です
大分の
アイボーのばあばの住んでたおうちに
法事のために
滞在させてもらっています
がっつり田舎です
ド田舎です
家の近くに海があるのですが
湾になっているところなので
海が穏やかです
泳げます
弐太郎でも
この安心感

とはいえ
保護者のワタシとアイボーは
ビーサンでひざ下まで、ということで
がっつり水着の姫と弐太郎を
もしものときに備えつつ
見守る感じだったのですが
ちょうどアイボー方の
いとこの兄ちゃんたちとそのパパは
シュノーケリングの体勢だったので
主にいとこパパが
弐太郎の横にもいてくれていました
ありがたすぎる
そのいとこ兄ちゃんたち
同じ関西に住んでいるのです
上の子は中学生なので
年が離れているのですが
パパと一緒に
釣りもするので
今回も釣り道具を
はるばる関西から持参していて
今回も釣りをしていました
早朝の釣り
見学しに行くと
しっかり成果がありました

このあと家に持ち帰り
魚は早速塩焼きになり
釣りたてをすぐ食べられるなんて
なんて素敵な海近ライフ!
そして
滞在中に泊まらせてもらっていた
アイボーばあばの実家は
昔ながらの広い平屋
電気も水道、ガスもあるし
トイレもおふろもリフォーム済なので
不便な点はないのですが
さすが昔の造りで
ちゃんと仏間があり
軒下と縁側があったり
玄関横に水場があったり
そのさらに横には
農作業の作業場があったり
「いなかのおばあちゃんち」の
絵にかいたような家でした
ワタシもアイボーも
実家が普通に関西の市内なので
姫と弐太郎にとっては
「いなかのおばあちゃんち生活」を
させてあげる機会がないのですが
今回
それができてよかったです
残念なことに
この家に住んでたアイボーのばあばが
すでに亡くなっていて
この家は市に返却ということで
家と土地を処分する方向だそうなので
来年以降
また遊びに来るってことが
できないのですが
もう小3の姫にとって
今回の夏の田舎生活が
ぼんやりとでも
記憶に残るものになるといいなー
(弐太郎にとっては幼すぎて
記憶は残らないかもだけど)
.........................................................................................................
クリック、よろしくおねがいします:)

にほんブログ村
弐太郎、5歳10ヶ月
8月のことです
お盆真っただ中です
大分の
アイボーのばあばの住んでたおうちに
法事のために
滞在させてもらっています
がっつり田舎です
ド田舎です
家の近くに海があるのですが
湾になっているところなので
海が穏やかです
泳げます
弐太郎でも
この安心感

とはいえ
保護者のワタシとアイボーは
ビーサンでひざ下まで、ということで
がっつり水着の姫と弐太郎を
もしものときに備えつつ
見守る感じだったのですが
ちょうどアイボー方の
いとこの兄ちゃんたちとそのパパは
シュノーケリングの体勢だったので
主にいとこパパが
弐太郎の横にもいてくれていました
ありがたすぎる
そのいとこ兄ちゃんたち
同じ関西に住んでいるのです
上の子は中学生なので
年が離れているのですが
パパと一緒に
釣りもするので
今回も釣り道具を
はるばる関西から持参していて
今回も釣りをしていました
早朝の釣り
見学しに行くと
しっかり成果がありました


このあと家に持ち帰り
魚は早速塩焼きになり
釣りたてをすぐ食べられるなんて
なんて素敵な海近ライフ!
そして
滞在中に泊まらせてもらっていた
アイボーばあばの実家は
昔ながらの広い平屋
電気も水道、ガスもあるし
トイレもおふろもリフォーム済なので
不便な点はないのですが
さすが昔の造りで
ちゃんと仏間があり
軒下と縁側があったり
玄関横に水場があったり
そのさらに横には
農作業の作業場があったり
「いなかのおばあちゃんち」の
絵にかいたような家でした
ワタシもアイボーも
実家が普通に関西の市内なので
姫と弐太郎にとっては
「いなかのおばあちゃんち生活」を
させてあげる機会がないのですが
今回
それができてよかったです
残念なことに
この家に住んでたアイボーのばあばが
すでに亡くなっていて
この家は市に返却ということで
家と土地を処分する方向だそうなので
来年以降
また遊びに来るってことが
できないのですが
もう小3の姫にとって
今回の夏の田舎生活が
ぼんやりとでも
記憶に残るものになるといいなー
(弐太郎にとっては幼すぎて
記憶は残らないかもだけど)
.........................................................................................................
クリック、よろしくおねがいします:)

にほんブログ村